
防災グッズを見るとつい買いたくなってしまうさくらもちです!
そして昔登山などアウトドアにハマっていた時から好きなCHUMSのコラボということで買ってしまいました!
キャラクターは大好きなペンギンだと思っていましたが、調べていたらブービーバードという海に潜ることも飛ぶこともできるカツオ鳥だそうです。
言われてみるとペンギンより鳥っぽい感じがしてきましたね。
CHUMSの防災5点セット
MonoMax7月号




結構な厚みがあり、家族の分も買ってきたのでレジまで持って行くのが大変でした。
雑誌は5大アウトドアブランドの特集もあり読んでいて面白かったです。
金額は1,350円でした。
付録の中身を見ていきましょう



箱から出すとこんな感じです!
コンパクトにボトル収納できていい感じ!


①ボトル


650ml入るプラスチックボトルです!
ボトルの色もロゴもかわいいですね。
色付きですが透明なので中身が見えて安心です!
60℃以上のお湯と凍らせるのはNGのようです。
被災したら熱湯や凍らせるとかはあまり想定していないので大丈夫かなと思います。
②ライト


キーリング付きのLEDライトです。
電池は別売りなのでまだ試していませんが、小さいけれどLEDなら明るいので手元を照らすのに良さそうですね。
電池を買ったらキーリングがあるので防災ポーチにつけようかと思います。
③グローブ


右手の手の甲のロゴと手首の縁取りが赤でかわいいですね。
かわいくて使うのがもったいないのと、普通の軍手なので安全面が少し心配です。
防災リュックとかを持ち出せるなら元々用意している防刃手袋を優先して使いたいです。
④ホイッスル


薄型で持ち歩きに良さそうです。
シンプルなデザインもかっこいいですね。
紐も首からかけられる長さがあるので安心です!
⑤アルミブランケット


防災ポーチにも入れられるコンパクトサイズです!
上半身に纏えるサイズです。
もう少し大きめで音があまりしないタイプの物があればそっちの方がいいかなと思っています。
まとめ
とにかくかわいいの一言につきます。
防災グッズを持っていない方は見た目重視で買うのはアリです!
どれも持っておきたいグッズですし、お値段も1,350円とお手頃なところもいいですね!
ボトルが大きめで色々入りそうなので、自分に必要な物をカスタマイズするともっと良くなりそうです。



デザインもかわいいので棚や玄関など持ち出しやすい場所に置くのも良さそう!
買うか迷ったら買ってみてほしいグッズです!!
![]() ![]() | Mono Max(モノマックス) 2023年7月号【雑誌】【3000円以上送料無料】 価格:1,349円 |


\ポチッとしていただけたら嬉しいです/


にほんブログ村
コメント